分からない所だけ教えて!では上達しない。これホンマです。
2016/07/16 あとで読む
パソコン教室をやっていると分からない所だけ教えてほしいという依頼がよくある。話してみると基礎的な事が全く理解できておらず、話にならないことが多い。クリックって右ですか左ですか?とかファイルって何ですか?とかいうレベルだとこちらも教えようがない。英語の分からない所だけ教えてほしいがアルファベットが分からないのと一緒でそれ以前の問題なのである。
本人は時間の節約とかレッスンにかかる費用の節約と思っているのでしょうが、基礎が分かっていない方には教えようがありません。あと教えるという事を勘違いされている方も多いです。学校と同じく答えを教えるのではなく解き方を教えるのです。英語のレッスンも先生に英訳してもらいに行くわけではないですよね?練習問題で解き方を学び応用し、実践していくのです。
答えを教えてほしいとか基礎も出来ないのに複雑なシステムを作りたい方は作成という仕事でお受けします。そんな短時間で理解できるわけではありませんので。車屋さんでタイヤ交換の方法を教えてくれますか?交換という作業の仕事で請け負うだけですよね。
目的が完成すればいいのか自分で作りたいのかはあなた次第です。短時間で自分で作れるようになるのは虫が良すぎる話。何十年とやってきている人に数時間で追いつけるわけはありませんから。
難しいと私は必要ないとかパソコンで仕事するわけじゃない!とか言い訳しているから出来ないんですよ。地道に毎日の積み重ねで結果は必ず出ます。すぐに辞めるからいつまでたっても出来ないんです。
まずは四の五のいわず毎日続ける事。


最新記事 by パソコン教室ゼロワン店長 (全て見る)
- 【無料プレゼント】お金・時間・場所あらゆる束縛がなくなる自由を手に入れる教科書 - 2018年11月13日
- エキテン口コミ投稿22日目(現在2475ポイント) - 2018年4月20日
- エキテン口コミ投稿21日目(現在2325ポイント) - 2018年4月19日
関連記事
-
-
覚える事よりも目的が大事。忘れたと思っているのは気のせいです。
2014/11/14 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 目的
-
-
パソコン初心者にありがちな事。そう、あなたの事です。
2014/11/07 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ パソコン, 初心者, 壊れた
-
-
上達するにはやり続ける事しかない!ほんまこれしかないですわ!
2014/11/18 2017/08/12 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 継続, 諦めない
-
-
年賀状作成ソフトはどれがいい?ていうかそんなモノあるの?
2014/11/20 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 年賀状, 年賀状ソフト, 筆まめ, 筆王