簡単に誰でもパソコンが上達する方法
2015/12/18 あとで読む
いつまでも上達しない勉強方法をしていませんか?

長くパソコン教室に通っていても全然上達しない人、いますよね?これ、勉強方法を間違っているんです。すぐに上達する人としない人の勉強方法の違いは何でしょうか。
上達しない人は【予習】や【先に進む】事を重視している
どのジャンルでも勉強方法は同じなんです。予習ははっきり言って意味がありません。しかし、上達しない人は先に【進む事】と【理解している】事を同じだと考えています。これ違うんですよ。
まずは自分がどの段階にいるのか確認する事です。段階とは
1.知っている
2.理解している
3.やっている
4.出来ている
5.教えている
上達しないほとんどの方は1の段階なのに次のレッスンに進もうとします。これいつまでたっても上達しません。
教室で習った事を理解する⇒自宅で教えてもらった通り(自己流はダメです)にやる。⇒その通りに出来た⇒その方法を親でも知人にでも教えられる。
までやると脳に定着します。最後の【教える】という所がポイント。教室ではインプットし、すぐに教える事でアウトプットする。これを繰り返すだけで驚くほど上達します。これ、全てのジャンルに当てはまるんですよ。ほとんどの方は【インプット】のみですのですぐに忘れるのです。
私なんて会話が教える内容と全然一致しない時でも強引に自分の言いたい事に持って行ってまで教えます。教えて感謝されると教える事自体も楽しくなり、自主的に覚えようという気になるのです。こうなると後は自然にどんどん上達します。
いっぱい知識を【知っている】のは【理解している】【出来ている】とは違うんです。習ったことをすぐに人に教える方法を使えば誰でも短時間に効率よく上達しますのでぜひやってみてください。


最新記事 by パソコン教室ゼロワン店長 (全て見る)
- 【無料プレゼント】お金・時間・場所あらゆる束縛がなくなる自由を手に入れる教科書 - 2018年11月13日
- エキテン口コミ投稿22日目(現在2475ポイント) - 2018年4月20日
- エキテン口コミ投稿21日目(現在2325ポイント) - 2018年4月19日
関連記事
-
-
分からない所だけ教えて!では上達しない。これホンマです。
2014/11/27 2016/07/16 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 分からない所だけ, 初心者, 続ける
-
-
予習ははっきり言って意味はない!予習が大事と1度も言った事がないのになぜ?
2014/11/29 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 予習, 復習
-
-
パソコンが上達するには考え方を変える事。センスではない。
2014/12/01 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 努力, 目標, 達成
-
-
上達するにはやり続ける事しかない!ほんまこれしかないですわ!
2014/11/18 2017/08/12 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ 継続, 諦めない