AKB48総選挙1位の指原莉乃(さしこ)はなぜ誰にも好かれるのか?
2016/01/01 あとで読む
AKB48の指原莉乃(さしこ)がまわりの人から好かれる理由

指原莉乃(さしこ)がボスの秋元康や同僚などから好かれているのは彼女の行動に理由があった。
ファンからの支持が多いのも彼女の処世術によるもの
指原莉乃(さしこ)は誰に対してもフレンドリーでとっつきやすい人物。ファンに対しても手の届かない【雲の上】の存在ではなく気取らない事で親近感が沸く存在。テレビでの共演者もやりやすいのではないでしょうか。
気配りがすばらしい
指原さんは、スタッフ間では“物覚えがすごく早い”ことで有名。バラエティー番組のレギュラーなど、ソロでの活動もかなり多い彼女ですが、その合間を縫って数日で完璧にダンスの振り付けを覚えてくるそうです。そのため、リハーサルでも、周囲に迷惑をかけることなく、さらに他人に気を回せる余裕が生まれるのです。
仕事でも、自分のタスクを早く終わらせることができれば、周りの人の仕事を手伝ったり、プラスアルファで予定以上のことができますよね。何をどうすれば、職場の付き合いがうまくいくかわからない人は、まずは目の前にある自分の仕事を完璧に終わらせることを目指しましょう。
引用:ウートピ
気配りは頑張って出来るものではない。ましてや人気アイドルともなると自分の事で精いっぱい。しかし指原莉乃(さしこ)は合間を縫って自分の事は終わらせ、まわりの人に気を遣う。これは見習うべきだろう。
まわりからの絶大な信頼
頭の回転が速いことで知られる指原さん。大人数で活動するHKT48は、スタッフの伝達だけでも一苦労です。
そんな中、指原さんは「彼女に伝えておけばチームに伝わる」とスタッフから絶大な信頼を得ています。理解が早く、メンバーによりよく伝える方法を瞬時に考えチームを導いているのです。
彼女が劇場支配人に指名されるのは、単なるネタではありません。仕事で大型プロジェクトを任された時、大切なことは奇抜なアイデアを出すことではなく、スタッフ全員にきちんとプロジェクトの意図や内容を伝えられることです。そのためには相手の性格や状況まで理解し、ベストな方法で説明する必要があるのです。
普段からの指原莉乃(さしこ)の気遣いがまわりからの信頼を得て、もはやなくてはならない存在になっていますね。そのような人物なのでファンからの信頼もアツいのもうなずけます。
「自分はかわいくもないし、ダンスも歌も普通」と言っている彼女は自分の事を徹底的に分析して得意なことを伸ばす努力をしている。顔はかわいいが高飛車な態度をとるアイドルがいる中、指原莉乃(さしこ)のような気を遣えるアイドルがこれから人気者になっていくでしょう。


最新記事 by パソコン教室ゼロワン店長 (全て見る)
- 【無料プレゼント】お金・時間・場所あらゆる束縛がなくなる自由を手に入れる教科書 - 2018年11月13日
- エキテン口コミ投稿22日目(現在2475ポイント) - 2018年4月20日
- エキテン口コミ投稿21日目(現在2325ポイント) - 2018年4月19日