パソコン初心者にありがちな事。そう、あなたの事です。
2015/12/18 あとで読む
よく言われるのは
何かわからないうちに文書がめちゃくちゃになった!
何もしてないのに壊れたんですけど…
初心者の方はとりあえず適当にボタンをクリックし、おかしくなっても次々とボタンをクリックしてしまう事が多いです。たまに正解の時があるのでなかなか適当押しがなおらない。
いちいち本を見たり、調べるのは面倒なのは分かります。私もせっかちなので。しかし、やり直しの方がはるかに面倒なのでマニュアル通りのやり方を薦めています。
何もしてないのに壊れたと思うのも、無意識に操作されている事がほとんどですね。パソコン教室ではその人が気づいていない操作も見て適切なアドバイスをしています。
皆さんが苦手意識が早くなくなり、楽しいパソコンライフが出来るように精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。


最新記事 by パソコン教室ゼロワン店長 (全て見る)
- 【無料プレゼント】お金・時間・場所あらゆる束縛がなくなる自由を手に入れる教科書 - 2018年11月13日
- エキテン口コミ投稿22日目(現在2475ポイント) - 2018年4月20日
- エキテン口コミ投稿21日目(現在2325ポイント) - 2018年4月19日
関連記事
-
-
パソコン教室に長く通っても【上達しない】原因
2015/05/28 2015/12/18 この記事は6シェアされています パソコン教室店長のブログ パソコン, パソコン教室, ポイント, 上達
-
-
パソコン初心者の何にもしていないのに壊れた!発言はマニュアルがあるのかというくらい多い件
2014/12/09 2015/12/18 この記事は10シェアされています パソコン教室店長のブログ 何もしていないのに壊れた
-
-
パソコンが上達するには考え方を変える事。センスではない。
2014/12/01 2015/12/18 この記事は6シェアされています パソコン教室店長のブログ 努力, 目標, 達成
-
-
vol.8:タイピング(タッチタイピング)が上達するには?
2014/11/25 2016/10/15 この記事は6シェアされています パソコン教室店長のブログ タイピング, タッチタイピング