基礎は大事、しかしつまらないのも事実
2016/07/16 あとで読む
こんにちは、パソコン教室ゼロワン店長です。
パソコンレッスン内容はインターネット・メール、ワード、エクセル、パワーポイント、ホームページ作成などいろんなメニューがあります。パソコン初心者の方は「どれからやったらいいの?」と思われるでしょう。
全くパソコンに触れたことが無い方は基礎」から学習した方がいいでしょう。一言言っておきますが「基礎は面白くない」事。パソコンを面白く有効に使うための第一歩と思って学習して下さい。たまに「基礎は結構です」と言われる方がいらっしゃいますが、基礎を飛ばしてしまうと分からないことだらけになって結局挫折してしまいます。
まずは深く考えずに「こんなもんなんだ」と感じてもらう事がパソコンを使いこなす第一歩でしょう。基礎と言うのは文字が打てることだけではありません。基本操作も含まれています。文字打ちにしても打てない文字などないですか?出来ると思っている所でも「もしかして知識の抜けはないか」の確認作業でもあります。
基礎が終わるとお好きなレッスンに入りますが、とりあえずワードならワード、エクセルならエクセルを徹底的にやりましょう。あれこれ手を出していると結局どれも習得出来ませんからね。


最新記事 by パソコン教室ゼロワン店長 (全て見る)
- 【無料プレゼント】お金・時間・場所あらゆる束縛がなくなる自由を手に入れる教科書 - 2018年11月13日
- エキテン口コミ投稿22日目(現在2475ポイント) - 2018年4月20日
- エキテン口コミ投稿21日目(現在2325ポイント) - 2018年4月19日
関連記事
-
-
パソコン初心者にありがちな事。そう、あなたの事です。
2014/11/07 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ パソコン, 初心者, 壊れた
-
-
vol.8:タイピング(タッチタイピング)が上達するには?
2014/11/25 2016/10/15 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ タイピング, タッチタイピング
-
-
パソコン教室に長く通っても【上達しない】原因
2015/05/28 2015/12/18 この記事は5シェアされています パソコン教室店長のブログ パソコン, パソコン教室, ポイント, 上達